マイクロドローンの操縦も少しは慣れてきたところで、編集の練習もかねて、ちょっとやってみたかった感じの映像をつくりました。やればやるほど課題だらけですが、これも通過点として。
BETA65S組み立て
練習機としてのBETA65Sをカスタム用に。構造そのものは非常にシンプルです。

マイクロドローンHD撮影と編集 サンプル
特別な許可をいただいてテスト撮影しました。
マイクロドローン練習飛行
桜にはピアノの音が合いますね。レンズ補正と少しだけ色彩調整をしました。
microHD Beta75Xが来ました
先日の講習で見せていただいた、75Xが届きました。カスタム済みで、RunCum Split Mini2を搭載した機体です。

バッテリーを含めても78g。これで1080P/60fps、つまりフルハイビジョン相当の撮影が可能です。

この機体を目視外飛行(FPV=First Person View)させて、それを録画する(DVR=Digital Video Recorder)わけですが、この機能が付いたゴーグルもFAT SHARK HDO購入。見ての通りまだ開封もしてませんが、技術的なことや知識面も含めてしっかり進めて行きます。